現代建築に溶け込む日本の伝統的な鍛造金物ディテール

建築の美しさを支える、精密鍛造金物

Tetsu no Kiは、現代建築の機能性と日本の伝統的な意匠性を融合させ、建物の価値を永く高める鍛造金物を提供します。設計者の皆様のビジョンを、緻密な技術と確かな品質で形にします。

建築金物の製作範囲

現代建築の構造体を繋ぐ鍛造された梁と柱の接合部のディテール

構造用金物

梁、柱、基礎の接合部材など、建物の骨格を支える強度と精度を追求した金物。

緻密な幾何学模様が施された建物のファサードに見える鍛造金物

外装金物

建物の顔となるファサード、カーテンウォール、庇など、美観と耐候性を兼ね備えた意匠。

モダンな日本のオフィス空間に設置されたデザイン性の高い鍛造の手すり

内装金物

手すり、階段、間仕切り、カウンター固定具など、空間の質を高める細部のこだわり。

精巧な鍛造ヒンジで開閉する重厚な鉄の扉

機能金物

扉、窓の開閉機構、可動間仕切りなど、操作性と安全性を両立した実用性の高い部材。

伝統的な日本家屋の入り口を飾る精緻な彫刻が施された鍛造看板

装飾金物

店舗の看板、オブジェ、ロートアイアンのアートピースなど、空間に個性を加える逸品。

建築プロジェクト実績

東京銀座の高級ブランド店舗の内装を飾る繊細な鍛造什器とディスプレイケース

銀座 高級ブランド旗艦店向け什器

店舗のブランドイメージを体現する、高精度の陳列什器、試着室用ミラーフレーム、エントランスドアノブ。

商業施設 デザイン金物
現代的なデザインの住宅のエントランスに設置されたミニマルな鍛造門扉

都内高級レジデンス エントランス装飾

住まいの品格を高める、ロートアイアン製のエントランスゲート、階段手すり、バルコニー柵。

住宅 ロートアイアン
歴史ある博物館のロビーに設置された特注の大型鍛造照明器具

国立美術館 特注展示ケース・サイン

収蔵品の保護と美観を両立する高機能な展示ケース、誘導サイン、非常階段手すり。

公共施設 特注金物

設計者との協業プロセス

1

設計初期段階からの技術提案

コンセプト段階からTetsu no Kiの熟練職人が設計に参加。材料選定、加工方法、実現可能性について専門的な知見を提供し、プロジェクトの基盤を共に築きます。

2

3Dモデリング・図面作成サポート

詳細な3Dモデルや精密な製作図面を作成し、設計者のイメージを具現化。視覚的な共有を通じて、より確実な設計調整を可能にします。

3

構造計算・荷重検討への協力

安全基準をクリアする構造計算や、使用環境に応じた荷重検討をサポート。専門知識を持つチームが安全性と耐久性を確保します。

4

施工図・製作図の詳細化と現場指導

設計図を基に、製造・設置に必要な施工図や製作図を精緻化。必要に応じて現場での取り合いや取り付け指示も行い、スムーズな導入を支援します。

技術仕様と品質保証

熟練の職人が高温で熱せられた金属をハンマーで鍛造する瞬間、火花が飛び散る
伝統と革新の技術で、一点一点心を込めて鍛造します。
純鉄、軟鋼、ステンレス鋼(SUS304, SUS316)、真鍮、銅、アルミニウムなど多様な金属に対応。小物から大型構造物まで、ご要望に応じたサイズ・重量で製作が可能です。
亜鉛メッキ、溶融亜鉛メッキ、粉体塗装、焼付け塗装、各種クリアコーティングなど。屋外使用や高湿度環境にも耐えうる最適な表面処理をご提案します。
製品は全て、JIS規格および関連する建築基準法に準拠。厳格な品質管理体制のもと、強度、耐久性、安全性を確認する試験を実施し、長期的な信頼性を保証します。
日本のJISマークとISO9001認証ロゴ

JIS規格、ISO9001に準拠した品質管理

建築プロジェクトでのパートナーシップ

Tetsu no Kiは、設計事務所、建設会社、デベロッパーの皆様との強固なパートナーシップを求めています。大規模な複合施設から特別な個人邸まで、あらゆるプロジェクトに対応可能です。